どうなのよ

224 名無しのヲタさん

それなら、物販巡回前提の無銭ライブでも良いじゃん?

225 名無しのヲタさん

ほんとそうした方がいいまであるよね。

226 名無しのヲタさん

15日何人来るかな
メンバーやスタッフの親族、友人と同業者を招待して埋まってるように見せるだろうが それを除いたら100人から200人くらいかな

227 名無しのヲタさん

身内のランキング争いに付き合ってね、対バン相手は費用対効果無いけど、チケット種類表出したから、安くないチケットだけど選び放題だよ

そんな事言われて気分が良いヤツはいない

Zeep sinnjyukuと言えば、数年前に近しい地下界隈の子が「初見の方無料チケット」とかやってたのと、凄いギャップだな

228 名無しのヲタさん

今回は去年と違って明確に目標動員数とか特に無かった気がするから、もしかしたら最悪200人に満たないかもしれないね。今年は目標動員数とか無さそうだからわざわざ会場に足運ばなくても配信あるしそっちでいいか、みたいな考えの人の方が多そうな気がする。

229 名無しのヲタさん

見栄張った会場ばかり多いな
そこに固定客や足を運んだ友人知人の美味しさってあるの?

230 名無しのヲタさん

武道館でスカスカライブをやるところも増えたよな
友人、知人を呼んで1回埋めても普段の動員が増えるわけでは無いから何でやるんだろうと思う

231 名無しのヲタさん

武道館なんか同人誌即売会やる場所なのに

232 名無しのヲタさん

有吉反省会では「ライブをやれば赤坂BLITZや中野サンプラザを満員にする」とか紹介されてたよな
実際は中野サンプラザ半分も埋められなかったのに
取り敢えずそこでライブやった実績だけは得られる

233 名無しのヲタさん

234 名無しのヲタさん

周りのアイドルに酷い出演条件出してたし
Zepp以降相手にされないだろうな

235 名無しのヲタさん

キースタジオ定期公演で足が運びやすく知名度ある会場に「呼んでやってる」って運営の姿勢が煮詰まって来たから、今回はそれ以上の上から目線が働いた結果なんだろうな
初台で定期の時から、行くのが面倒くさく安く無い定期に読んでいた時代より良いだろって考えなんだろうけど、別にキースタもジャンプ出来ない会場で客としては全面満足行ってる訳じゃないからな、上場上から目線は不愉快なだけだった

236 名無しのヲタさん

にしても次はちっさがいなくなる番になったか。なぁな以降、大きなライブと前後して誰かしら卒業する流れ来てるな。

237 名無しのヲタさん

数字のマジック使って、無理な箱でワンマンする流れはやめて欲しいです。
この間も武道館でやって、動員は数字的には成功ですってそれって印象操作なだけであってどれだけオタクらに負担かけてんだよって思う。
正直、この流れは終わりにして欲しい。

238 名無しのヲタさん

来週火曜日のZepp新宿終わったらもう来年以降そういう大きなライブやりそうな気がしないな。(やるんだとしてももう好きにしろって気持ちしか無いが)。メンバーも1人来年5月末に卒業しちゃうんだろ?密かに衰退の道を辿っていってるように感じるんだよな。

239 名無しのヲタさん

デカい会場に推しを連れて行って、一緒にその景色見るのが、ヲタクが喜ぶ推しの成長劇って言いたいんだろうけど、単なる依存意識と財布演ずるだけで周囲を拡大しながら巻き込む要素が無いのは俺らが見たかった成長劇じゃ無い

240 名無しのヲタさん

そう考えると、成長する方向性を完全に間違えたなあの人達。

241 名無しのヲタさん

もうこれから先、相当大きな成長は望めないでしょ。せっかく新入生に上がったメンバーがいるのに新たに卒業するメンバーが出るぐらいなんだし。

242 名無しのヲタさん

望めないってか、見込めないだろ。何だったら高未が卒業した辺りから暗黒時代に突入したも同然だったろうしな。

243 名無しのヲタさん

オワコン
という言葉がぴったり

って思ったのは私だけ?

244 名無しのヲタさん

チケットの種類無駄に多いし
出演者に対してもリスペクトないし
まぁZepp行かないからいいけど

245 名無しのヲタさん

Zepp出演するゲストは、「物凄く貴重な機会を頂けた需要ライブ」と言ってる人が多い
ただ、それを言うならd–girlsや茉白彩美がライブやった事あって、前者は引退メンバー呼んで、後者は近しい地下界隈の子がバックダンサーで出たりもしてた
無理に有り難がる会場では無い

246 名無しのヲタさん

243さん、大丈夫。同じ事思ったのは俺もだから。

247 名無しのヲタさん

明日のZeppって5分ステージを観に行く層ってどんな人が観に行くのか?
ど平日の16時〜17時なんて普通無理でしょ

248 名無しのヲタさん

たったその5分間だけの為に有休取ってまで観に向かいたい人達は一体どれだけいるのやらね。

249 名無しのヲタさん

上からのスタンスの運営だから
無駄にゼップシンジュクでライブやる金はあるのに
いい所とは対バン出来ない。運営下手くそすぎるだろ
年齢的に いい所のグループは燃えこれとは対バンしたくないか
旨みないし。

250 名無しのヲタさん

内輪の競争に集中させて、その中で推しをランキング一位にするために必死にしろって言う運営だからね
そう言う運営がアウェーの界隈を嫌う理由って、「流出を防ぎたい」ってなる訳
そうなると今回のZeppは、「内輪の争いに固定客を専念させる」「マンネリ対バン相手しか居ないからファン流出んp心配無い」と、ある意味運営の狙い通りの塊だと思う
上に行くんじゃ無く、Zeppに出る実力を持った推しメンだから、今後も内部競争に拍車かかるね
って考えだと思う

251 名無しのヲタさん

内部競争に生きがい感じる人の為に、可燃材になる実績作りましたってだけ
運営方針は、「推しを一位にする為、心身を削る事に至上の生きがいを感じるオタクの為に、推しの実績を持たせる花を持たせただけ」で、サービスしてるつもりだと思うよ

252 名無しのヲタさん

にしても正規メンバー10人揃っての場数を踏んだのがこの間の定期公演だけしかないまま今日を向かえたって事になるわけだが、パフォーマンス面的にも大丈夫なのかよ。幾ら練習を重ねてるとはいえ、誰かしらミスりそうな気がしてならんわ。

253 名無しのヲタさん

金かけて日本武道館 やったところでにっぽんわちゃちゃの二番煎じだし
死ぬ気で頑張っても1000人が限界だろうなー

254 名無しのヲタさん

大きい箱でやっても内輪の お遊戯会という感じだな
違う界隈のアイドルを呼んで新規を獲得しようという野心より客の流失を恐れて保身に走り いつもの人しか呼ばない
その出演者にも出番5分とか失礼な事してるし何だかなぁ

255 名無しのヲタさん

幾ら付き合いがあるアイドルさん達だからといって、同じ面々ばかり呼ばれてちゃ見てる側は次第に飽き飽きして離れてしまうだろうにな。

256 名無しのヲタさん

大爆死のZeppSHINJYUKU(;ᴗ;)

257 名無しのヲタさん

稲森のあが なぁな のポジションに入るな。明るくて可愛いし 頑張りやな所が推せるわ

258 名無しのヲタさん

俺が呼んで欲しかった5分間ゲスト

高宮茜
福永幸海
星乃ちろる

259 名無しのヲタさん

どうやら来年の2月24日に新宿Renyとかって場所でまた単独公演やるそうだ。ま、Zeppと比べるとグレードダウンしてる感は否めないが。

260 名無しのヲタさん

なんにせよオワコン

261 名無しのヲタさん

このグループの界隈は新規に閉鎖的?オープン?

262 名無しのヲタさん

結局どれぐらいの人達が観に来たんやらね。中にはお目当ての出演者さん見終えてそのまま帰っちゃっただろう人達だって少なからずいるかもだろうけど。

263 名無しのヲタさん

どっちかというと閉鎖的じゃね?

264 名無しのヲタさん

完全に閉鎖的
そして
気に入らないと追い出される

265 名無しのヲタさん

5分枠や10分枠ゲストに来てた対バンの客って、何気に熊野さんが生誕や周年で単独で顔出して縁を繋げてた面が大きいと思う
だからわざわざ顔出してくれた

266 名無しのヲタさん

閉鎖的のようで繋がりがあるのはそう言う理由

267 名無しのヲタさん

はる先生のアイドル人脈
高未ちゃんのネットでの新規客呼び込み

が併せて作用してた頃が良かったのかも

268 名無しのヲタさん

あとは、なぁなが良い性格とスタンスで居た頃な
自分から積極的に動く。けどお願いキャラにはなってないって言うのは、物凄く理想的なんだよな

269 名無しのヲタさん

今の燃えこれはその理想的な姿からどんどん脱線しちゃってるって感じがするよな。

270 名無しのヲタさん

真逆だな。お願いをするだけ状況に淡々と答える客が満足持てる考えは、キャバクラに近すぎて困る

271 名無しのヲタさん

>>259
ベテランオタでも半分は目に見える形で苦言呈してるね。ここで何か言えないのは、ガチ恋や推しじゃ無くただの奴隷。

272 名無しのヲタさん

結局今のままって、本人たちに何か精進に繋がるかって疑問がある。前に言われてたけど、「オタクがお金を使って支えた」って言う「自己顕示欲を満たす」部分に特化してるってだけなんだよな。構造的にキャバクラに近いと言うよりキャバクラそのものだと思う。

273 名無しのヲタさん

キャバクラって...。そんなんで大丈夫なのかよ。お先真っ暗すぎじゃねぇか。

<< 1 2 3 4 5
投稿フォームへ行く